血便

血便とは?

血便とは?

血便とは便に血が混じった状態を言い、消化管(喉から肛門まで)のいずれかで出血が起こっていることが原因と考えられます。
肉眼で便に血が混じっているとわかるものもあれば、目で見てもわからない微量な血便もあります。
またトイレットペーパーで拭いた時に、血液が付く場合も血便に含まれます。

がんなどの病気の可能性もあります

血便がある場合、大腸ポリープや大腸がん、また国から難病に指定されている潰瘍性大腸炎やクローン病の可能性もあります。
どこから出血が起こっているのか確認するためにも、内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ検査)を受診して適切な診断を受けるようにしましょう。

こんな方はご注意ください

  • 便に血が混じっている
  • トイレットペーパーに血が付く
  • 便器に血が付いている
  • 黒色の便が出た

など

血便と言っても赤い便が出るとは限らず、黒色の便、赤黒い便、粘着便などもあります。
「いつもと便が違う」と思われたなら、お早めに福岡市西区の浜田内科クリニックへご相談ください。

血便の種類

鮮血便

真っ赤な血が便に混じっているもので、肉眼で確認できます。
トイレットペーパーに血が付着している場合も、これに含まれます。
肛門、直腸、S状結腸などで出血が起こっている可能性が高いと言えます。

粘血便

血液や粘液が混じっている便です。
ウイルス・細菌感染のほか、炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎やクローン病)の可能性があります。

炎症性腸疾患について
詳しくはこちら

黒色便

黒色のタール状の便で、胃や十二指腸からの出血が考えられます。
可能性がある病気として、胃がん、胃潰瘍、十二指腸潰瘍が挙げられます。

血便がある時に考えられる病気

血便がある場合、
次のような病気が考えられます

  • 切れ痔
  • いぼ痔
  • 胃潰瘍
  • 十二指腸潰瘍
  • 胃がん
  • 虚血性大腸炎
  • 大腸憩室出血
  • 潰瘍性大腸炎
  • クローン病
  • 大腸ポリープ
  • 大腸がん

など

top
0928811177 お問い合わせ page top

0928811177

お問い合わせ

内視鏡検査専門サイト